-
カルビーのさやえんどうノンフライ しお味
今回、私がご紹介するのはカルビーの「さやえんどうノンフライ しお味」です。 さやえんどうをそのままの形で焼き上げたスナック菓子。焼き上げるノンフライ製法なのでヘルシーかつ、サクサク食感とあっさりしお味でとても食べやすかったです。 -
カルビーのア・ラ・ポテト うすしお味
今回、私がご紹介するのはカルビーの「ア・ラ・ポテト うすしお味」です。 毎年、秋の季節になったら発売されるカルビーのア・ラ・ポテト。去年はじゃがバターの方を食べブログに上げましたが、今回私はうすしおの方を食べました。塩だけのシンプルな味付けで飽きなく、形はギザギザで食感はバリバリの「厚切りギザカット」ポテトチップスです。パッケージはもうすっかり秋仕様ですね🍂 -
ケンタッキーのとろ〜り月見ツイスター🎑
今回、私がご紹介するのはケンタッキーの「とろ〜り月見ツイスター」です。 秋といえば月見ですね。毎年ケンタッキーでは月見シリーズが出ていますが、今年はこのとろ〜り月見ツイスターが新たに加わりました!トルティーヤ生地にクリスピーチキンと半熟たまごが巻かれていて、たまごはとろ〜り、ソースは燻製のような味がしました。 -
カルビーのコンソメトリプルパンチ!
今回、私がご紹介するのはカルビーの「コンソメトリプルパンチ」です。 通常のコンソメポテトチップスとは違ってコンソメの味付けが3倍のポテトチップスです。コンソメWパンチというのは食べたことがありますが、Wを更に上回るこのトリプル…!!チキンコンソメ味が3倍で濃い味付けなのですが、クセになる美味しさです! ちなみに、のりしおトリプルバージョンもブログに上げているので是非☆ -
カルビーの、のりしお3トリプル!!
今回、私がご紹介するのはカルビーの「のりしお3トリプル」です。 通常の、のりしおポテトチップスとは違ってのりの量が3倍のポテトチップスです。3倍とだけあって、のりの風味が強く味も濃いのでクセになりますがムセに注意です(笑) -
Family Mart限定、カルビーのまるでカリカリ鶏皮のようなポテトチップス!!
今回、私がご紹介するのはカルビーとFamily Martがコラボした「まるでカリカリ鶏皮のようなポテトチップス」です。 このポテトチップスはザクザクの食感が良く、また本当に炭火で焼いたような鶏皮の風味が楽しめました!パッケージの下には「カリカリの鶏皮の味わいを頑張って表現したポテトチップスです」と書いてあり、ユニークかつユーモアな言葉のチョイスだと思いました! -
キャラメルコーン しんちゃんのまゆげ!!
今回、私がご紹介するのはTohatoの「キャラメルコーン しんちゃんのまゆげ チョコレート味」です。 通常のキャラメルコーンとは違って、クレヨンしんちゃんのまゆげに見立てた少し太めのキャラメルコーンになっていました。味はチョコレートと定番で、食感も通常のキャラメルコーンと同じくサクサクしていました!しんちゃんの「オラのまゆげ、食べるぅ〜?」というセリフが書かれているパッケージがとってもキュートです♡お菓子ともコラボするなんてクレヨンしんちゃん、さすがです✨ -
かっぱえびせん🦐絶品 浜御塩とわさび味
今回、私がご紹介するのはカルビーの「絶品 浜御塩とわさび味」です。 このかっぱえびせんは「ビール好きの97%が認めた」という大人の味で、私はビールは飲まないのですが、塩とわさびという好きな味付けだったので手が止まりませんでした!でもわさび味なので連続で食べ続けていたらヒーヒーとなりますが、私はそれが好きです(笑)パッケージも大人の雰囲気を醸し出しています! -
クレヨンしんちゃん、最新映画グッズ!!
今回はネットで購入したクレヨンしんちゃんグッズをご紹介します。 今回購入したのはクレヨンしんちゃんの新作映画「しん次元!クレヨンしんちゃんTHE MOVIE 超能力大決戦~とべとべ手巻き寿司~」のグッズで、バックや靴下、キーホルダー、クリアファイル、そしてランダム要素の缶バッチが届きました♪映画の題名にちなんで、ひまわりが手巻き寿司にくるまれているとってもキュートなキーホルダーとクリアファイルが特に私のお気に入りです♡クリアファイルの裏面は手巻き寿司にくるまれているしんちゃんです!ラン... -
夏ポテト 安曇野わさび味
今回、私がご紹介するのはカルビーの「夏ポテト 安曇野わさび味」です。 毎年、夏期間になったら発売されるカルビーの夏ポテト。じゃがいもの甘みがほんのりとし、また安曇野わさびパウダー100%を使用しているので大人なツーンとした辛味が味わえます。通常のポテトチップスのバリっと食感ではなく、サクッと軽い食感なので食べやすいです♪